ストレス症状を把握してイライラ 解消、ストレス解消法を見つけましょ!鬱診断も要チェック!
ばいばいストレス ストレス発散
イライラ解消 ストレス症状
  • ストレスとは?
  • ストレスマネジメント
  • ストレスから起こる問題
  • 最寄のクリニックを検索する!
  • うつ 診断 (ストレス チェック)
  • もこQ 涙のストレス談
  • 皆のストレス発散法(募集中)
  • ストレス解消 関連アイテム
  • 癒しグッズ リラックスグッズ
    ストレスマネジメント
  • うつ病
  • 新型うつ病
  • 冬季うつ病
  • 双極性障害T型 双極性障害U型 
  • パワーハラスメント 職場ストレス
  • PTSD
  • 統合失調症
  • 強迫神経症
  • 自律神経失調症
  • パニック障害 不安障害
  • 気分変調性障害
  • モラル・ハラスメント 
  • ドメスティックバイオレンス -DV-
  • 育児ストレス 育児ノイローゼ
  • 産後うつ
  • 摂食障害
  • 社会不安障害
  • 強迫性障害
  • 適応障害
  • 更年期障害 更年期うつ
  • 境界性人格障害
  • アスペルガー症候群
  • 月経前症候群(PMS)
  • OD(起立性調節障害)
  • アルコール依存症
  • 介護ストレス
  • 夏バテ
  • 五月病
  • 自律訓練法
  •  
     

    ストレス発散

    ◆ ストレスから起こる問題

    1.体に出てくるストレスの形
    ストレスによって、自律神経系・ホルモン・免疫系などを介し、体に症状が現れることもあります。
    ストレスが継続的に続くと、身体の各部に障害が現れます。このような状態を "心身症" と呼びます。 心身症には、頭痛、高血圧、狭心症、消化性潰瘍、過敏性腸症候群、高血糖・糖尿病、気管支喘息、関節リウマチ、甲状腺機能亢進症(バセドウ氏病)、皮膚炎などがあります。 症状としては、お腹を壊しやすい。頭が痛い。口の中や顔にできものができてしまいます。
    また、かゆみ、じんましん。耳鳴り、目眩(全身の不調、倦怠感を感じる) 不整脈・ 喘息、神経性による視力障害などもあります。

    ▼ストレス 症状 身体症状一覧▼
    動悸、肩こり、めまい、耳鳴り、倦怠感(疲れやすい)、便秘・下痢、吐気と嘔吐、腰痛、片頭痛・緊張性頭痛、尿意、皮膚のかゆみ、緊張性の発汗、飛蚊症、蕁麻疹(じんましん)、湿疹、しびれ、円形脱毛症、メニエール症候群、過喚起症候群、慢性疲労症候群、顎関節症、過敏性腸症候群、微熱、突発性難聴、一部の不整脈、逆流性食道炎、肌荒れ、魚の目などのイボ、痔、歯茎の腫れ、歯槽膿漏、口内炎、ヘルペス、帯状疱疹、脂肪肝、高血糖症、糖尿病、(本態性)高血圧症、甲状腺のリューマチ、若年性心筋梗塞、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、、悪性腫瘍など
    (婦人科系)生理不順、月経前症候群、月経異常、子宮筋腫など


    2.ココロからやってくるストレスの形

    うつ
    気分が重く沈んで何をするのもおっくうになったり、食欲がなかったり、眠れなかったり思考が悪い方へと向かって立ち直れないような気がしている状態を 「うつ状態 」といいます。 うつは誰にでもかかる可能性のある「心の風邪」だとよく言われますが、場合によっては命の危険にさらされる重い病でもあることを、よく理解しておいてください。 うつは自分では非常に気が付きにくいので、気が付いたら重度のうつ状態になっているなんてこともありえます。
    根がまじめな人がうつになりやすいので、周りを気にして休息を取れない人もいると思いますが、大事なのは自分です。焦らずしっかりと休息を取るようにしましょう。

    不眠症
    一般的に、寝付きが悪かったり、一睡もできなかったり、途中で何度も目が覚めたり、よく眠れなかったと感じたりする自覚症状の総称を 「不眠症」 と呼びます。 よく眠れないから疲労が取れず、体調を崩しストレスが大きくなるというように悪循環にはまります。
    一度不眠症に陥ると、 「今日も眠れないかもしれない。。」 と感じる不安から、余計に眠れなくなることもあります。 私の場合、焦らず、無理に眠ろうとしないで暖かい飲み物(ホットミルクやホット梅酒など)を飲みながらお風呂に入ったり、布団の中でテレビを見たりしてリラックスすることを心がけています。 また、枕もとにアロマなど癒しの香りを漂わせると、心地よい気分になれます。

    ▼ストレス 症状 心理症状一覧▼
    気分が滅入る、食欲減退、色んな事をを重荷に感じる、人に会うのが億劫、外出が気が重い、わけもなく涙が出てくる、気力がわかない、イライラしやすい、焦りに襲われる、じっとしていられない、落ち着かない気分になる、頭が真っ白になる、怒りっぽくなる、頭の中で堂々巡りを繰り返す、考えがまとまらない、朝起きるのが辛い、突然叫び出したくなる、音にひどく敏感になる、、物忘れが激しくなる、記憶力の減退、問題や重荷が次々襲ってくるような気分になる、どこか遠い所へ行ってしまいたくなる、不可解な幻覚を見るなど



    3.動きとなって現れるストレスの形

    過食
    ストレスによる影響で、過食していまう場合があります。
    これは、ストレスにより脳内の神経伝達物質ドーパミンの過剰分泌が原因です。
    人間の体はドーパミンというホルモンが分泌されると摂食中枢を刺激し、食欲がわくという仕組みになっています。 また、この過食は我慢しようとして食べることを控えると、脳が必要な栄養分を吸収しようとして衝動的に過食を命令して、また太ってしまうという悪循環に陥ります。 過食は早めに対応するほど治りやすいです。自覚のある方は早めに専門医に見てもらう必要があります。

    アルコール依存
    ストレス解消法の手段として身近なものになっている飲酒。楽しく節度を持ってほろ酔い程度に嗜む分にはよい気分転換になりストレスから一時的に開放され効果的だと思います。
    しかし、酒量が増え泥酔状態まで飲みつづけるとなると問題です。
    また、お酒が切れてくると手が震えたりイライラしたりする症状まで出てくるアルコール依存症にまで陥る可能性もあります。
    最悪の場合は急性アルコール中毒で命を落とす危険性もあります。

    ギャンブル依存・買い物依存

    ギャンブルや買い物なども、ストレス解消法の手段として身近なものかもしれません。
    ギャンブルは、お金がかかっているというスリルが日常のストレスを一気に払拭し、快感に変わるのです。
    それが一種の中毒になり、やめられないという状態に陥ってしまうのです。 買い物もギャンブルと同じものだと考えていいでしょう。買い物に快感を覚えてしまうと欲しくもないものまで買ってしまったりブランド品を買いあさり破産してしまいます。 お金の工面をしていく中で、ひどい人になっていくと詐欺・窃盗・強盗等の犯罪に手を染めてしまう可能性もあります。 このような状態に陥ると、周りの人はだらしのない奴だと決め付けるのですが、ストレスから起こる精神的な病気としてしっかりとした対応をしなければなりません。

    暴力
    ストレスの矛先が家族への暴力という形で発散される場合もあります。
    些細なことでイライラし、暴力をふるうことで自尊心を回復しストレスが解消されるのでしょう。 暴力を受ける側は下手をすると大怪我をしてしまいます。
    黙って暴力を受け続けるのではなく、人に助けを求めたり(専門のコールセンターなどもあります)、警察を呼んだりしましょう。

    ▼ストレス 症状 行動症状一覧▼
    過食や嘔吐を繰り返す、間食が異常に増える、衝動的な過食、暴力行為、怒鳴り散らしたり叫んだりする、八つ当たりする、泣きわめく、引きこもる、不登校や出社拒否症、家出、小さなミス・ケアレスミスばかりする、独り言を繰り返す、嗜好品の増加(清涼飲料水やコーヒー、酒)、過度な飲酒、衝動買いを繰り返す、リストカットや自傷行為、暴力行為、危険な行為・行動を繰り返す、メールや電話をかけまくる その他


    ストレス 過食 暴飲

    うつ病経験のある芸能人

    >>次にどうやってストレスと仲良くなっていくかをチェックしてみましょう!

    ★皆さんのストレス発散法をチェックする(随時内容募集中!)
    ★もこQセレクトのストレス関連解消アイテムを見る(書籍、アロマ、バスグッズ 他)




    初めての方へ - リンク集 -サイトマップ - 問い合わせ


    当サイト内の内容・画像の無断転載・転用については固くお断りします。 ☆当サイトはリンクフリーです☆
    Copyright (C)2015 ばいばいストレス All Rights Reserved.

    ストレス発散