ストレス症状を把握してイライラ 解消、ストレス解消法を見つけましょ!鬱診断も要チェック!
ばいばいストレス ストレス発散
イライラ解消 ストレス症状
  • ストレスとは?
  • ストレスマネジメント
  • ストレスから起こる問題
  • 最寄のクリニックを検索する!
  • うつ 診断 (ストレス チェック)
  • もこQ 涙のストレス談
  • 皆のストレス発散法(募集中)
  • ストレス解消 関連アイテム
  • 癒しグッズ リラックスグッズ
    ストレスマネジメント
  • うつ病
  • 新型うつ病
  • 冬季うつ病
  • 双極性障害T型 双極性障害U型 
  • パワーハラスメント 職場ストレス
  • PTSD
  • 統合失調症
  • 強迫神経症
  • 自律神経失調症
  • パニック障害 不安障害
  • 気分変調性障害
  • モラル・ハラスメント 
  • ドメスティックバイオレンス -DV-
  • 育児ストレス 育児ノイローゼ
  • 産後うつ
  • 摂食障害
  • 社会不安障害
  • 強迫性障害
  • 適応障害
  • 更年期障害 更年期うつ
  • 境界性人格障害
  • アスペルガー症候群
  • 月経前症候群(PMS)
  • OD(起立性調節障害)
  • アルコール依存症
  • 介護ストレス
  • 夏バテ
  • 五月病
  • 自律訓練法
  •  
     

    五月病 特集

    5月病特集 TOPへ5月病の原因 | 5月病を防ぐためには | うつ病 本

    ■5月病を防ぐためには


    5月病を防ぐためには、ストレスをためない事がまずは第一ですネ。
    完璧主義をやめ、悩みを抱え込まないこと。目の前にある小さな事からでも新たな目標を決めるなど、すぐに出来ることから取り入れてみてください!

    5月病というのは、あなたが一生懸命人生の新たなステージに向かった結果です。  ぎりぎりまで神経をすり減らし、一生懸命頑張ってきた結果、無理が生じて体とココロのバランスが崩れてしまったのですね。  ですから、ここは一休み一休みという気持ちで一息ついてみては如何でしょう。(^▽^)  周りの人は先に進んでいるように見えても、あなたはあなたのペースで・・☆
    3歩進んで2歩下がっても1歩進んだことになりますからね♪
    たまには後ろに下がってもいいと思います。

    5月病は鬱病と同様の症状といわれています。  私も経験がありますが、うつ病 新型うつ病は誰でもがなりうる状態ですヨ。  「心の風邪」とわりきって、一時的なもので”必ず治る”ということを理解してください☆ 大切なことは、落ち込んでいる時には焦らない!無理に頑張らない。何もかも行動しようとしないで1歩身を引いて冷静に自分を見つめる”ゆとりの時間、ココロ”などが大事だと思います。

    どんな病気でもかかり始めの早い段階で手当てをすれば、それだけ早く治りますので、少しでも5月病っぽい症状がある場合は、専門医の方に相談することをオススメします。(・ω・)b

    一息つきながら、ありのままに生きる。全てを受け入れる。無理をしない。
    苦しみながら頑張ることは良くない事だと思いますヨ。  あなたが幸せでいる姿、楽しそうな表情、イキイキしている事が、家族や友人の喜びです。(‐^▽^‐)

    そうして、Happyな自分なりの将来像をイメージしながら、リラックスして生活することで、日々の習慣や意識なども変わってきます。

    あなたの心が変わればあなたの行動が変わる
    あなたの行動が変わればあなたの生活が変わる
    あなたの生活が変わればあなたの人生が変わる

    こんな風になりたいな!とういイメージを大事にしたいですね。 それを常にイメージ、実行している人には5月、6月病は無縁!というわけです U・x・U

    【五月病の改善方法】
    うつ病を治す心理療法の中より抜粋
    ■セロトニン系神経を活発にする!
    ・「歩行、咀嚼(食事の際によく噛む)、呼吸運動」などのリズミカルな筋肉運動
    ・朝日を浴びる
    ・声を出して笑う
    ・仲間・友人や先輩などに話を聞いて貰う
    ・早寝早起きの規則正しい生活を心がける
     (睡眠時間を普段の1〜2時間多く摂る、ずっと布団の中にいたり、 夜更かししない)
    ・ゆっくりとぬるめのお風呂に浸かる
    ・オレンジやラベンダーなどのアロマを利用する
    ・感動するDVDや本、元気の出るエピソードなどを読み、新しい上の目標を立てる
    ・暗いニュース番組やネット情報は見ない
    ・グルーミング・スキンシップ
    (グルーミング・スキンシップとは?=>親子・恋人間のスキンシップ、マッサージ、髪をすく、撫でる、家族や友人とのおしゃべり)
    ・トリプトファンを含む食品を食べる(下部参照)

    等も良いとされています。 
    (備考: 鬱は「セロトニン」「ノルアドレナリン」という神経伝達物質の減少(脳の機能の低下)が原因の1つとされています。 セロトニンはトリプトファンという必須アミノ酸から作られますが、必須アミノ酸は私たちの体内で作ることができませんから、食事から摂取しなければいけないのです。(*^_^*) )

    ★トリプトファンを含む食べ物例 含有量多い順 (食品100g当たり)★
    (うつ改善に神経伝達物質のセトロニン増幅が必要でセロトニンはトリプトファンという必須アミノ酸から作られるためこの食品を多く摂取した方がよいのです。胡麻は特にオススメ)

    ・ごま 370 mg (オススメ!)
    ・すじこ 331mg
    ・ナチュラルチーズ 320 mg
    ・ひまわりの種 310mg
    ・プロセスチーズ 291mg
    ・うし レバー 290 mg
    ・たらこ 291mg
    ・油揚げ 270 mg
    ・アーモンド 201mg
    ・肉類 150〜250mg
    ・赤身魚 200〜250mg
    ・糸引納豆 242mg
    ・納豆 240 mg
    ・そば 192mg
    ・パスタ 150 mg
    ・白米 89mg
    ・豆乳 53mg
    ・ヨーグルト 47mg
    ・牛乳 42mg
    ・バナナ 10mg

    なんでも偏らず、バランスの良い食事を取ることで自然とトリプトファンを摂取していきたいですね。 ちなみに動物性にタンパク質ではなく(肉、魚、卵、チーズなど) 植物性タンパク質(大豆、豆類、穀類など)のほうが脳内でセロトニンの材料として利用されやすいようですのでご参考まで!

    >>更に詳しい内容の続きはこちらからご覧ください。

    【うつ病に良い食事 / うつ病によく効くレシピ リンク集】
    季節性うつ病を予防するレシピ
    トリプトファンを多く含むレシピ
    不眠によく効くレシピ
    鬱病と闘うレシピ

    5月病

    ばいばいストレスでは、私の体験を元にして様々なストレス解消法参考文献、ストレス解消のための癒しグッズの紹介をしていますので、ぜひぜひ参考にして下さいね!
    そして今年の5月は悠々自適に過ごしましょう=♪

    5月病

    →続いて参考文献を見てみましょう♪

    5月病特集 TOPへ5月病の原因 | 5月病を防ぐためには | うつ病 本



    初めての方へ - リンク集 -サイトマップ - 問い合わせ


    当サイト内の内容・画像の無断転載・転用については固くお断りします。 ☆当サイトはリンクフリーです☆
    Copyright (C)2015 ばいばいストレス All Rights Reserved.

    ストレス発散